![イベント情報](/assets/img/event/main.jpg)
![イベント情報](/assets/img/event/sp/main.jpg)
前月
次月
11件中
1-11件を表示中
2024年4月13日(土) ~ 2025年3月25日(火)
伊奈製陶からINAXに至るものづくりの歴史を、年表とエポックメイキングな製品や技術などの展示とともに展観します。
歴代長三の急須類や初之烝親子による発明品、国産初の温水洗浄機能付便器、当時の最先端技術FRP(ガラス繊維強化プラスチック)素材の浴槽の展示、さらに惜しくも実現しなかった事業やアイディアにも光を当て、先人たちの創意工夫をひも解きます。
2024年7月1日(月) ~ 2025年2月28日(金)
あいちの歴史観光推進協議会では、県内の歴史観光スポットを周遊する「あいち歴史観光デジタルスタンプラリー」を開催しています。
テーマに沿った10コースを設定し、巡ったコース数に応じて豪華賞品が当たります!
2024年9月1日(日) ~ 2025年2月28日(金)
常滑駅およびりんくう常滑駅周辺、そして空港島の対象飲食店で、指定のワンドリンクまたはワンデザートのプレゼントが受けられる「WELCOME TO TOKONAME飲み歩き食べ歩きMAP」と「お得なクーポン券(MAPと別配布)」を配布します。
地元の名店をリーズナブルにお楽しみいただけます。
2024年11月16日(土)~2025年1月13日(月)※土日祝限定開催
肉の美味しさを存分にお楽しみいただけるEvolutionの『肉フェス』を開催。今年大盛況だった各フェアで人気の肉料理も登場し、ブッフェを華やかに彩ります!
週末は一面の窓に広がる海を眺めながら、ご家族やご友人と絶品の肉料理をご堪能ください。
2025年1月7日(火) ~ 3月29日(土)
4つの施設をめぐって、スタンプを集めよう!4つ全部そろえると、クッキーのプレゼントがあります!
2025年1月10日(金) ~ 1月20日(月)
2025年1月10日(金) ~ 4月20日(日)
2025年最初の企画展です。
茶の湯で使用される炭道具のひとつ香合。
お香を入れる蓋つきの容器で、風炉用、炉用、両用の三種類があります。
5月から10月の時季に仕様する風炉用の香炉は木地、漆器などの素材が使われます。また11月から4月までの炉の時季に使用する香炉は陶磁器が使用され、中には練香を入れます。
2025年1月17日(金)
世界的に有名なデザイナーであるコシノジュンコ氏が企画・監督する「武道」と「ファッション」、「食」が融合したイベント「道-DOU-」。武道や書道など様々な「道」と日本の伝統美をコシノジュンコ氏が創り出すファッションに取り入れた、中部国際空港開港以来初となる大規模なイベントです。
また、会場では愛知一色産のうなぎを使用した「鰻の燻鮨(いぶしずし)」を特設ブースにて味わうことができます。ここでしか味わえない特別な体験を是非お楽しみください。
2025年1月18日(土) ~ 1月19日(日)
常滑で過ごす休日が待ちどおしくなるような、心地よく過ごせる毎月開催の暮らしのマルシェ。
地元の出展者さんとお話しながらお気に入りをみつけてくださいね。
2025年1月24日(金) ~ 2月3日(月)
毎月1と6のつく日(1,6,11,16,21,26日) ※31日の開催はありません。
毎月1と6のつ付く日に開催される朝市。
野菜・くだもの・新鮮な魚・和菓子、衣料品等の露店が午前中を中心に多数出店します。
とびっきりの新鮮さ、お値打ちな価格、威勢のいい掛け声など、朝市ならではの光景が広がり毎回多くのお客様で賑わいをみせています。