

前月
次月
8件中
1-8件を表示中
2025年1月10日(金) ~ 4月20日(日)
2025年最初の企画展です。
茶の湯で使用される炭道具のひとつ香合。
お香を入れる蓋つきの容器で、風炉用、炉用、両用の三種類があります。
5月から10月の時季に仕様する風炉用の香炉は木地、漆器などの素材が使われます。また11月から4月までの炉の時季に使用する香炉は陶磁器が使用され、中には練香を入れます。
2025年3月15日(土) ~ 4月13日(日)
2025年4月4日(金) ~ 4月28日(月)
全国の招き猫の約80%が常滑系と言われているほど、ここ常滑市は招き猫の一大産地です。今回の展示会では「まちの駅常滑焼ヤマタネ」に協力をいただき、様々な招き猫を展示販売します。
幸運を招く招き猫の魅力をたっぷり楽しめる特別な展示会です!
2025年4月5日(土) ~ 4月13日(日)
登窯広場展示工房館では「水上勝夫 陶展」が開催中。
ギャラリー3Tの窯の中の空間で、薪窯の作品と春の花のコラボレーションをぜひお楽しみください。
2025年4月17日(木) ~ 9月30日(火)
清新な色彩と可憐な意匠にあふれる板谷梅樹のモザイク作品約80点を、その源流となった父・板谷波山の陶片とともに紹介します。
2025年4月19日(土)
モノ・食・ワークショップなど多彩な25店舗出店者に加え、チーム中学生アーティスト女子たちのかっこいいライブや、現役デザイナーの「カラダで学ぶデザイン思考」セミナーを、ワンコインでお楽しみいただけます。
2025年4月26日(土) ~ 5月6日(火)
2025年4月29日(火)
やきもの散歩道に隠された7つのお宝を探し出せ!
全部見つけたら景品ゲット!