とこマルシェ | イベント情報 | 愛知県常滑市の観光サイト「とこなめ観光ナビ」

Event Information

PREVPREV

NEXTNEXT

とこマルシェ

(とこまるしぇ)

開催期間:2025年3月15日(土) ~ 3月16日(日)

UPDATE:2024年1月17日(水)

ジャンル:#最新イベント情報 #市・マルシェ

エリア:#中央部

地元知多半島や常滑の出店者さんを中心とした、暮らしを楽しむアイテムがそろう賑わいマルシェを開催します。
常滑で過ごす休日が待ちどおしくなるような、心地よく過ごせる毎月開催の暮らしのマルシェ。
地元の出展者さんとお話しながらお気に入りをみつけてくださいね。

マルシェ出店者一覧

・いぬおもい
・みさき
・POLA.E Calm
・TSUBOYAKI-IMO Mili Mili (15日のみ)
・ココトモファーム (15日のみ)
・any☆ (15日のみ)
・ジィジの黒猫堂 (15日のみ)
・COTOつまみ細工 (15日のみ)
・つきうさぎ (15日のみ)
・つまみ細工わっぴぃ (16日のみ)
・メナード常滑大野北 (16日のみ)

※「メナード常滑大野北」さんは体調不良により、出店キャンセルとなりました

トコタンからの挑戦状!とこなめクイズ

常滑にまつわるクイズに正解すると、景品が当たる抽選会に参加できます!

【抽選会景品】
・常滑のクリアファイルやポストカード など…
※景品の内容は変更になることもございます。

常滑の魅力発信ワークショップ

3月の体験は「【常滑産】炙って体験!香り高い鬼崎海苔ワークショップ」。
常滑にはとっても美味しい“海苔”があること、皆さんご存知ですか?
今回のワークショップでは、鬼崎海苔がどんな風にして作られているかなどを学び、食べる前のひと工程である「火入れ」を体験していただきます。熱を加えることでその魅力が引き出される「鬼崎海苔」。ご自身で炙った鬼崎海苔に炊き立てのご飯に包んで頬張れば、笑顔が溢れてしまうこと間違いなし。

●講師:鬼崎漁業協同組合 平野さん
●開催日時:2025年3⽉16⽇(日) 11:40〜12:40
※定員:20名
●開催場所:コミュニティパークGruun パーク内通路
●参加費:無料
※完成した鬼崎海苔の試食用に「ごはん」をご用意します

基本情報

名称 とこマルシェ
(とこまるしぇ)
場所 ボートレースとこなめ内 コミュニティーパークGruun
所在地 愛知県常滑市新開町4-111
開催期間 2025年3月15日(土)~16日(日)
お問い合わせ とこマルシェ開催事務局
0569-35-2033(常滑市陶磁器会館)

アクセスマップ

周辺の観光情報

周辺の観光情報

一覧に戻る