空港島と市内を結ぶ無料シャトルバス『トコナメシャトル』を運行します! | お知らせ | 【公式】とこなめMICEサイト:愛知国際展示場Aichi Sky Expoのある常滑市

2025.3.17

お知らせ

空港島と市内を結ぶ無料シャトルバス『トコナメシャトル』を運行します!

4月1日から、空港島から常滑市街地へ直行できる、便利な無料シャトルバス「TOKONAME SHUTTLE」を試行で毎日運行しています!
バスは常滑キャラクター「トコタン」のラッピング!
お得で便利で楽しいシャトルバス「TOKONAME SHUTTLE」を、ぜひご活用ください!

♦このシャトルバスは、宿泊税を活用して運行します。

「TOKONAME SHUTTLE」概要

【毎日運行「試行」期間】
令和7年4月1日~

【時間帯】
午前9時40分〜午後10時台

【ルート (午後4時台まで)】
①常滑駅→②やきもの散歩道 (陶磁器会館)→③りんくう常滑駅・イオンモール常滑→④空港島ホテル群→⑤空港島連絡通路下→⑥愛知県国際展示場 (Aichi Sky Expo)

【ルート (午後5時台以降)】
①常滑駅→③りんくう常滑駅・イオンモール常滑→④空港島ホテル群→⑤空港島連絡通路下→⑥愛知県国際展示場(Aichi Sky Expo)

【定員】
マイクロバス:26名
ワゴン:8名

♦車両の設計上お客様の人数によっては、大きなスーツケースが載せられない可能性があります。あらかじめご了承ください。

「TOKONAME SHUTTLE」乗り場紹介

① 常滑駅
常滑駅周辺には美味しくてリーズナブルな地元の名店がたくさんあり、食べ歩き•飲み歩きにはこのバス停がオススメ!ぜひお出かけください!
ホテルルートイン常滑駅前、スプリングサニーホテル名古屋常滑駅前へお泊まりの方もこのバス停がオススメです!

シャトルバス乗り場は駅西側ロータリーのピラミッド型モニュメント「フューチャードリーム」側に設置されています。

② やきもの散歩道(陶磁器会館)
やきもの散歩道を散策するなら、このバス停がオススメ!
やきもの散歩道(Aコース)は約1.6kmで1時間ほどの散策コースです。レトロな雰囲気の風景や工場をリノベーションしたおしゃれなカフェなど、常滑ならではの時間をお過ごしいただけます。

シャトルバス乗り場は陶磁器会館の東側に設置されています。

③ りんくう常滑駅・イオンモール常滑
食品や日用品、洋服などお買い物をするなら、このバス停がオススメ!
大きな招き猫「おたふく」がお出迎えしています。
Jホテルりんくうへお泊まりの方もこのバス停がオススメ!

シャトルバス乗り場は、りんくう常滑駅ロータリーに設置されています。

④ 空港島ホテル群
フォーポイントバイシェラトン名古屋中部国際空港と、東横イン中部国際空港1・2へお泊まりの方はこのバス停がオススメです!

⑤ 空港連絡通路下
コンフォートホテル中部国際空港、中部国際空港セントレアホテル、TUBE Sqへお泊まりの方はこのバス停がオススメです!

シャトルバス乗り場は、セントレアから国際展示場方面への連絡通路を渡り、突き当りのエレベーターまたは階段を降りた、コンフォートホテルとの間の歩道沿いにあります。

⑥ 愛知県国際展示場 (Aichi Sky Expo)
数多くのイベントや国際会議などを開催する、「愛知県国際展示場 (Aichi Sky Expo)」。この会場を起点に、「TOKONAME SHUTTLE」は運行します。

シャトルバス乗り場はメインエントランス前のロータリーに設置されています。

※シャトルバス乗り場は昨年度の画像です。令和7年度は変更となる場合がございます。

タクシー会社連絡先

●サンレータクシー …0569-37-1122
●安全タクシー   …0569-35-4360
●知多つばめタクシー…052-604-3322
●知多名鉄タクシー …0569-37-1112

電車の情報

名古屋鉄道の時刻表やダイヤは以下のボタンよりご確認ください

忘れ物の問合せ先

忘れ物は知多乗合㈱0569-21-5234にお問合わせください。

  • 商業施設
  • 宿泊施設
  • コインランドリー
  • コンビニ
  • スーパーマーケット
  • ガソリンスタンド
  • 駐車場
  • 温浴施設

PAGETOP