観光スポット | 愛知県常滑市の観光サイト「とこなめ観光ナビ」
観光スポット観光スポット


Sightseeing spot

ジャンル

CLOSE

エリア

CLOSE

の検索結果

5件中

1-5件を表示中

  • INAXライブミュージアム

    「窯のある広場・資料館」「世界のタイル博物館」「土・どろんこ館」「陶楽工房」「やきもの工房」「建築陶器のはじまり館」「トイレの文化館」の7つの館からなり、ものづくりを見て、学んで、体験できる参加型の施設です。随時イベントも実施しています。
    「登録有形文化財」平成9年6月指定(窯のある広場・資料館及び煙突)
    「近代化産業遺産」平成19年11月認定(窯のある広場・資料館の石炭窯及び煉瓦煙突)

  • とこなめ陶の森

  • とこなめ観光案内所

    とこなめ観光案内所は、名鉄常滑駅から東へ約400メートルとアクセスが便利な場所にあります。

    常滑市内の観光スポットやグルメ情報、体験、イベント情報など、旅をより楽しんでいただくためのさまざまな情報をご案内しています。観光パンフレットも豊富に取り揃えており、観光の出発点としてお気軽にご利用いただけます。

    また、アイスやドリンクの販売も行っており、ひと休みにもぴったり!さらに、有料での荷物預かりサービスもございますので、手ぶらでまち歩きを楽しみたい方にもおすすめです。

    常滑観光の際は、ぜひお気軽にお立ち寄りください。

  • 盛田味の館

    江戸時代の醸造蔵で生きた食文化を紹介。味噌、醤油、酒等の販売や食事も楽しめます。

  • 盛田昭夫塾

    「盛田昭夫塾」はソニー創業者となった盛田昭夫とその妻良子の人となりを紹介する記念館です。
    人との揺るぎない「縁」を何よりも大事にしていた昭夫。
    彼は造り酒屋の15代当主として生まれ世界に新しいビジネスと文化をもたらせました。
    その「縁」づくりを支えたのが妻良子の「おもてなしの心」です。
    この「盛田昭夫塾」では二人が残した公私にわたる数々の品を展示し、その功績を伝えます。