少し足をのばして出かけよう♪ 「やきもの散歩道」-上級者編- | モデルコース | 愛知県常滑市の観光サイト「とこなめ観光ナビ」

一覧に戻る

Recommended route

少し足をのばして出かけよう♪
「やきもの散歩道」-上級者編-

やきものがテーマの2つのミュージアム「INAXライブミュージアム」と「とこなめ陶の森」を巡る、一日(全長約4km)のコースです。見て、触れて、体験して、常滑焼の世界をより深く知ることができます。また、周辺には立ち寄りスポットも充実しています。

START

常滑市陶磁器会館

約19分

1

INAXライブミュージアム

INAXライブミュージアム
INAXライブミュージアム
INAXライブミュージアム
INAXライブミュージアム
INAXライブミュージアム
INAXライブミュージアム
INAXライブミュージアム
INAXライブミュージアム
INAXライブミュージアム
INAXライブミュージアム
INAXライブミュージアム
INAXライブミュージアム

土とやきものをテーマにした体験型施設。2025年オープンの最新館「トイレの文化館」をはじめ、大正時代の窯と建物、煙突が見学できる「窯のある広場・資料館」、フォトジェニックな「世界のタイル博物館」など、見どころいっぱい。「土・どろんこ館」「陶楽工房」では、光るどろだんごづくりやタイルアートが体験できます。ミュージアムショップはお土産探しにぴったり!おなかが空いたら、敷地内のレストランで薪窯ピッツァのランチはいかが?

住所
愛知県常滑市奥栄町1-130
営業時間
10:00~17:00(入館は16:30まで)
定休日
毎週水曜日(祝日の場合開館)、年末年始
詳しく見る

約11分

2

とこなめ陶の森 資料館

とこなめ陶の森 資料館
とこなめ陶の森 資料館
とこなめ陶の森 資料館
とこなめ陶の森 資料館
とこなめ陶の森 資料館
とこなめ陶の森 資料館
とこなめ陶の森 資料館
とこなめ陶の森 資料館
とこなめ陶の森 資料館
とこなめ陶の森 資料館
とこなめ陶の森 資料館
とこなめ陶の森 資料館

続いては、2021年にリニューアルした「とこなめ陶の森 資料館」へ。エントランスホールを入ると、炎に包まれた窯の中を疑似体験することができます。まるで自分がやきものになった気分!? 展示室では、「暮らしの中で生きる常滑焼」をテーマに、生産道具や生産工程、様々な時代・暮らしの中で使われたやきものが展示されています。自分で急須のパーツを組み立てることができるコーナーなど、常滑ならではの体験型展示もユニーク!

住所
愛知県常滑市瀬木町4-203
営業時間
9:00〜17:00
定休日
月曜日(祝日の場合翌日)、年末年始
詳しく見る

3

とこなめ陶の森 陶芸研究所

とこなめ陶の森 陶芸研究所
とこなめ陶の森 陶芸研究所
とこなめ陶の森 陶芸研究所
とこなめ陶の森 陶芸研究所
とこなめ陶の森 陶芸研究所
とこなめ陶の森 陶芸研究所
とこなめ陶の森 陶芸研究所
とこなめ陶の森 陶芸研究所
とこなめ陶の森 陶芸研究所
とこなめ陶の森 陶芸研究所
とこなめ陶の森 陶芸研究所
とこなめ陶の森 陶芸研究所

資料館の東側には、全国から建築ファンが訪れる「陶芸研究所」があります。著名なモダニズム建築家、故堀口捨己氏により設計され、2023(令和5)年には国の登録有形文化財に登録されました。展示室では、常滑市が収集してきた古常滑の大甕から、江戸時代から現代に至るまで、名工による作品の数々を鑑賞できます。
また、周辺には自然を生かした遊歩道が整備され、作品が展示された散策コースを一周20分ほどで回ることができます。

住所
愛知県常滑市瀬木町4-203
営業時間
9:00〜17:00
定休日
月曜日(祝日の場合翌日)、年末年始
詳しく見る

約16分

4

Birbante -ビルバンテ-

Birbante -ビルバンテ-
Birbante -ビルバンテ-
Birbante -ビルバンテ-
Birbante -ビルバンテ-
Birbante -ビルバンテ-
Birbante -ビルバンテ-
Birbante -ビルバンテ-
Birbante -ビルバンテ-
Birbante -ビルバンテ-
Birbante -ビルバンテ-
Birbante -ビルバンテ-
Birbante -ビルバンテ-

知多半島の新鮮な海の幸や野菜など、地元食材を生かしたイタリアンでランチタイムを♪
前菜、スープ、パスタ、デザート付きのランチコース(2,200円)は、大満足の内容です。人気のため予約がおすすめ!

住所 愛知県常滑市山方町1-5
営業時間 11:30~14:00 18:00~22:00
定休日 火曜日

>> 「ビルバンテ」Instagramはこちら

約5分

5

紺屋のナミホ

畑から染料づくり、染めまで、知多半島で一貫して行う小さな工房。自家製の染料と天然素材を使った、こだわりの藍染めを体験してみませんか?
好きな木型を作り、本藍染で型染めができる「藍染体験」は8,000円。染めるアイテムは風呂敷・手ぬぐい・巾着から選択できます。
作品を購入することもでき、お土産にぴったり。

住所
常滑市奥条3ー200
営業時間
10:00~17:00
定休日
日曜日・月曜日
詳しく見る

約13分

6

常々

常々
常々
常々
常々
常々
常々
常々
常々
常々
常々

やきもの散歩道の南端にあるこちらは、かつて常滑で盛んだった、盆栽鉢の梱包施設をリノベーションしたカフェ&スペース。
趣ある空間で、自家製ケーキやドリンクを楽しめます。

住所
愛知県常滑市栄町7-164
営業時間
13:00〜18:00 (L.O.17:30)
定休日
不定休 (だいたい火曜日・水曜日)
詳しく見る

約2分

7

喫茶かささぎ

喫茶かささぎ
喫茶かささぎ
喫茶かささぎ
喫茶かささぎ
喫茶かささぎ
喫茶かささぎ
喫茶かささぎ
喫茶かささぎ
喫茶かささぎ
喫茶かささぎ

複合施設「みんなの縁がわ」内にある、中国茶カフェ。中国茶に魅せられた店主の淹れる、本場の中国茶や台湾茶、ハーブティーなどが楽しめます。
週末には、中国や台湾をイメージしたモーニング、月曜は夜喫茶も営業。

住所 愛知県常滑市本町3-139
営業時間 金~日曜 朝食8:00〜12:00 喫茶14:00~18:00/月曜 朝食8:00〜12:00 喫茶15:00~22:00
定休日 火曜日・水曜日・木曜日

>> 「喫茶かささぎ」Instagramはこちら

GOAL

\ 他にもチェックしたいモデルコース /